福井恐竜博物館

ヨコタク

2014年07月05日 23:26

2014 6月22日(日)

福井県にある『恐竜博物館』
行ってきました


前夜に出発して
途中のSAで車中泊

翌朝、天気は
北鯖江SAで朝ご飯を食べて

再出発

高速を下りてから
下道を30分くらい走ると

恐竜がお出迎え~

駐車場に車を停めて
さあ、入場します


入口では恐竜博士が



記念撮影


次に向かいます~


朝一だったので
混雑も無くスムーズに入場



入場してすぐに・・・
動くティラノザウルスが


『ガオォォォ~』
次男は大喜びなのですが
三男が大泣き

このあと、2時間くらい
じっくり見回りました

初めて見る本格的な恐竜に
子供たちは喜んでいたのでよかった

外に出ると雨が上がってたので
遊具がありそうな広場に行くことに

ティラノサウルス広場

お昼過ぎまで恐竜博物館で遊んでから
次は、ご飯&温泉へ~

車で10分くらい
『ホテルハーヴェストスキージャム勝山』
に到着

スノボでは何回も来てるけど
夏は初めて
標高があるので気温も低く
涼しいです

遅いお昼ご飯は
ゲレンデの前にある
BBQにしました~

ヤキヤキ&焼きそば
お腹いっぱい食べて

お次は、レンタルで
芝滑り

ゲレンデを使った芝すべり
広いし、けっこうスピードが出るので
面白いんです


滑っては登っての繰り返し
でも、子供たちはめっちゃ喜んでました

三男は少しビビりながら・・・

いっぱい遊んだあとは
温泉に

ホテル内のゲーセンで遊んでから
みんなで温泉に入ってスッキリ
写真は無いけど広いし綺麗なお風呂でした

このあと、自宅まで約四時間
お風呂に入ってスッキリしたし
子供たちがずっと爆睡したまま帰路につきました





あなたにおススメの記事
関連記事