トイフェス2013 ふもとっぱらキャンプ場
2013 6月7~9日
年に一度のイベントキャンプ
この日のために
全国からトイファクトリー車が
集まるんです
今年は約140台が集結
去年は日帰りでの参加だったけど・・・
今年は
トイフェス楽しんできました
今回、仕事が休めたのでイベントの前泊で木曜日の夜に我が家を出発
富士川SAで車中泊です・・・・
翌朝キャンプ場に行く前に
少し寄り道するために
さっそく出発
天気はイマイチだけど・・・
富士山も見えてテンション
寄り道先は・・・
こちら
『富士サファリパーク』
長男、次男は
来たことがあったけど
三男は初サファリなんです
三男、
大きい動物が近くまで来るので
ふれあいゾーンへ
カンガルーの餌やり
三男も怖がらずカンガルーに餌やりして触ってましたこの後も、一通り回って・・・
次男がこれに乗りたいって言うので
仕方なく・・・
馬車に乗りましたよ~
まだ乗れない三男は
羨ましそうに見てるだけ~
カンガルー兄弟
キャンプ場に行く前に
食材の買い出しと
お昼ご飯を食べに
向かいます~
富士宮まで来たらやっぱり
『富士宮やきそば』
前から調べてて
行きたかったお店へ
『むめさん』
ほんと、美味しかったです~
『むめさん』から
車で10分くらいで・・・
ふもとっぱらに到着
さっそく設営開始
最近では
長男、次男も
設営をやる気満々で
手伝ってくれるんですが・・・
この後すぐ雨が・・・
しかも、だんだんと大雨に・・・
そして、雷まで・・・
ずぶ濡れになりながら
なんとか設営
雨のためこのあと写真ナシ・・・
お風呂に入りに行って
ピルツの中でご飯食べて
運転の疲れから
早めにオヤスミ・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
そして、翌朝
『トイフェス13』
1日目
天気はいいけど雲があって富士山はイマイチ
トイ・スタッフの方々も本番に備えて朝から慌ただしい感じ・・・
サイトは
レクタLにピルツをインする形で
設営
ご飯は外で
ピルツの中は
ゴロゴロ仕様で
朝ご飯はコンビニで調達お外での朝ビール最高です
ご飯も食べたし
のんびりしてると・・・
続々とトイ車が入場です
そして・・・
トイフェス13開催
約140台のトイ車が大集合
このあと、まったりとした時間のなか
いろんなイベントが・・・
手作り感抜群の
お昼ご飯は、
なんでもやりたがりの次男
お手伝いはいいんですが・・・
時間がかかる、かかる・・・
でも、真剣なんでやってもらいましたが
くるくる、くるくる
簡単そうに見える
くるくるも
けっこう難しんですよね
焼きたてのたこ焼き最高でした
晩ご飯は、
『キーマカレー』
今回はストウブ(お鍋)で
煮込みました
完成
キャンプ場近くの銭湯にお風呂に行って
子供たちを寝かすため添い寝してたら
朝起きると富士山が
めっちゃ綺麗
朝ご飯は、
『ナンカレーとフレンチトースト』
いっぱい食べて
デザートは
メロン
この日のイベントは白熱の『綱引き』など・・・
ほんと、盛り上がってました
結果は・・・
LEDランタンが
当たりました~
今回、嬉しい出会いが
ブロ友のkako-familyさんにお会いできました我が家にとっては初関東のお友達なのでめっちゃ嬉しかったです~
最後に、kakoさんのお友達ご夫婦も一緒に3台で記念撮影
子供たちが同世代だしまたキャンプ行きましょう~
その他にも始めましての方やお久しぶりの方など嬉しい出会いがいっぱいで
(写真はトイHPから拝借しました)
楽しいトイフェス2013になりました
あなたにおススメの記事
関連記事