ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
現在
 
人が閲覧しています
GUEST COUNTER
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年08月25日

避暑地キャンプへ!!

2012 8月19日

一泊で
避暑地キャンプへびっくり
場所は、
『うるぎ星の森オートキャンプ場』

避暑地キャンプへ!!
去年、初めて来て
とても居心地がよかった
こちらのキャンプ場ニコニコ

なんといっても
標高1200m
なのでとっても涼しい~ニコニコ
昼間は日差しがジリジリ暑いけど
風はヒンヤリ~キラキラ
夜は寒いくらいなんですビックリ

今年のお盆休みは
まったり避暑地キャンプ
満喫してきました


前夜に出発車
サービスエリアで車中泊ニコニコ

避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!
朝、
天気は晴れ~晴れ

避暑地キャンプへ!!

長男、次男が
まだ寝てるので
三男にミルクをあげてから
また出発ですダッシュ

避暑地キャンプへ!!
高速を下りて
途中、道の駅
『どんぐりの里いなぶ』
に立ち寄りますニコニコ

避暑地キャンプへ!!

めっちゃ気持ちの
いい天気アップアップアップ

避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

長男、次男も起きて
綿菓子にウインナーびっくり

なんか去年に来た時と
いっしょなので
道の駅のお隣にある
ピザ屋さんに・・・キラキラ

去年来た時から気になってたんですよねテヘッチョキ


避暑地キャンプへ!!

本格窯焼きピザのお店食事

避暑地キャンプへ!!

店内もオシャレキラキラ

避暑地キャンプへ!!

テイクアウトができるので
朝ごはんはピザニコニコ

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!
焼きたてピザをガラス越しに
食べようとする次男ニコニコ汗

車で食べながら
またまた出発ダッシュ

ピザ美味しい~キラキラ

避暑地キャンプへ!!

ここからは山道を
グングン登っていきます車

避暑地キャンプへ!!

お昼の12時くらいに
無事到着ウワーン


避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!
約1年振りのうるぎびっくり
やっぱり、
めっちゃキレイなキャンプ場ですキラキラ

避暑地キャンプへ!!

今回のサイトは電源無しの
『E-17』

避暑地キャンプへ!!
設営は楽ちんな
ピルツ15ドームテント

避暑地キャンプへ!!

三男が動き回れるように
お座敷仕様でアップアップアップ

避暑地キャンプへ!!

このあと、キャンプ場から
車で10分くらいの
こまどりの湯へ~ニコッ

サッパリしてから
ゆっくりご飯の準備を

あたりはもう真っ暗ですが・・・汗


晩ご飯は、、、食事
避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

ガスのホットプレート
イワタニの『ビストロの達人』で
出来たのは~~キラキラ
皿うどんびっくり

避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

つまみには、
道の駅で買った
『とうもろこし』と『しいたけ湯葉』
どちらもめちゃうまっドキッ


このあとは
管理棟へニコッ

避暑地キャンプへ!!
夏でも焚き火焚き火

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!

絵本を読んでからサイトに
戻る時に空を見上げると
キレイな星がいっぱいテヘッアップ

さすが名前の通り、
キラキラキラキラキラキラ星の森キラキラキラキラキラキラ

去年来た時よりいっぱいの
星を見る事ができましたニコニコチョキ

避暑地キャンプへ!!
翌朝晴れ

夜中、寝床はトイズボックスなんですが
窓を開けたまま寝てると
かなり寒かったですよビックリ汗汗汗


朝ご飯は
子供たちにも手伝ってもらって・・・

避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

ホットケーキとゆで卵びっくり
お手軽メニューですねニコニコ



避暑地キャンプへ!!

ちなみにホットケーキはタワーにニコニコ
子供たちも大喜びでしたキラキラキラキラキラキラ

避暑地キャンプへ!!

ご飯を作ってる間
『おとなしいなぁ~』
と思って、
三男を見ると
キッチンペーパーでグルグル巻きにビックリ汗

うわっ汗食べちゃってる・・・汗

避暑地キャンプへ!!

お腹いっぱいで
まったり中~ドキッ

避暑地キャンプへ!!
(一人一台ニコニコ

チェックアウトは11時だけど
レイトして4時まで延長びっくり

これでゆっくり公園に遊びに行ける~ダッシュ

避暑地キャンプへ!!

サイトから少し離れた所に
大型の遊具があるんですキラキラ

避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

なが~いローラー滑り台エギ

避暑地キャンプへ!!
子供たちはこのすべり台が
お気に入りなんですが・・・
往復がしんどい汗


避暑地キャンプへ!!

この後も、公園でいっぱい遊んで
サイトに戻りますびっくり


避暑地キャンプへ!!



避暑地キャンプへ!!
坂道が多いんですが
ここで長男が活躍
弟たちの面倒を見てくれるんですテヘッ

最近、
キャンプに来て小2の長男の成長が
良く分かるようになりましたアップ

避暑地キャンプへ!!

アクエリ一気飲みウワーン

避暑地キャンプへ!!

ここで三兄弟の
記念撮影ニコニコカメラ

避暑地キャンプへ!!

チェックアウトを
延長したので
キャンプ場の展望台にも
行ってみましたアップ

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!

避暑地キャンプへ!!

風がめっちゃ気持ちいい~
展望台では雲の種類や天気のことわざ
などがありましたビックリ


避暑地キャンプへ!!避暑地キャンプへ!!

お昼ご飯も簡単に済ませて
夕方までの~んびりキラキラ

真夏に避暑地キャンプを満喫しましたニコニコチョキ






同じカテゴリー(うるぎ星の森オートキャンプ場)の記事画像
グルキャンで避暑地キャンプ!
うるぎ星の森オートキャンプ場
同じカテゴリー(うるぎ星の森オートキャンプ場)の記事
 グルキャンで避暑地キャンプ! (2013-09-01 08:08)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 (2011-09-27 23:47)

この記事へのコメント
おはようございます (*^-^*) ニッコリ☆

避暑地キャンプ、うらやまし~!!
我が家は、酷暑の中、地蔵盆参加でした。
ま~、暑かった!!

このキャンプ場、行ったこと無いのですが、
良さそうな所みたいですね~。
トトロ家も、いつか行ってみたいです。
(ちなみに、ブヨとか大丈夫です?ブヨ恐怖一家なもので、、、)

では、又、更新、楽しみにしてますね o(●´ω`●)oわくわく♪
Posted by トトロ一家 at 2012年08月26日 06:40
~トトロ一家さん~

こんにちは~♪

こちらのキャンプ場、めっちゃ涼しいかったです~(>_<)

しかも、管理棟、トイレ、炊事場、コインシャワーなどの
設備がめっちゃ綺麗なんですよ☆

長野と行っても愛知県よりなんで
是非、行ってみてください♪

ブヨは大丈夫でしたよ(^O^)/

あ、我が家ごとですが・・・
トトロ一家さんのコメントが1000回目のコメントで
記念になりました~!
今度、プレゼント考えときます~(笑)
Posted by ヨコタクヨコタク at 2012年08月26日 09:20
こんにちは☆お久しぶりでーーす!!

うるぎ、やっぱりいいですね〜!
うちももう一度行きたいキャンプ場です♪

3男君大きくなりましたね(*>‿<*)
イスに座ってる写真が、なんともいえなずかわいー(*◔‿◔)♡

この時期の避暑キャンプは最高ですよね!!
Posted by マイマイ at 2012年08月27日 09:48
楽しんでますなぁ~
ってか、1泊で長野までほんまスゴイ!!

うるぎ、一度は行ってみたいんやけどね☆
いつか一緒に行こう(笑)
Posted by D8M at 2012年08月27日 19:07
~マイマイさん~

こんばんは~♪

うるぎいいですよね~☆
今回、夜に星がいっぱいでめっちゃ良かったです(>_<)

三男大きくなったでしょ♪
最近、腹バイで動き回って大変なんです(笑)

うるぎが涼しかったので
大阪に帰って来てからがヤバいです~(汗)
Posted by ヨコタクヨコタク at 2012年08月28日 00:06
~D8Mさん~

こんばんは~!

一泊って言うても、前夜に出発の車中泊だから
ほんとは二泊かな?!

設営は楽なピルツ15で・・・(>_<)

うるぎ、是非いっしょに!!
ただ、冬はやってないので行ける期間が短いのが
ちょっとね・・・

でも、公園があって子供たちは喜んで遊ぶで~~(>_<)
Posted by ヨコタクヨコタク at 2012年08月28日 00:17
はじめまして、こんばんは。
自分もハイエースワゴンで車中泊やキャンプしています。

キャンピングカーではないのですが、シンプルにベットだけです。
調べているうちにここに着きました。
ヨコタクさんのハイエースの足回りはノーマルなのですか?

自分は強化しています。
ヨコタクさんのハイエースがかっこ良くて見とれています。

揺れがひどくて子供さんは車酔いしませんか?
もし、何か足回りを弄っておられるなら教えていただきたいと思い書き込みしました。

よろしくお願いします。
Posted by 海山パラダイス at 2012年09月02日 22:18
~海山パラダイスさん~

はじめまして!
コメントありがとうございます☆

海山パラダイスさんも
ハイエース乗りなんですね!

ウチのトイズはタイヤ、ホイール以外
足回りノーマルですよ!

乗り心地なんですが・・・
他のハイエースより重量があるキャンカーなので
思ってたよりマイルドです♪

全長が長いので横揺れはますが、下からの突き上げは
マシだと思います!!
(荷室が空っぽのナローと比べてですが・・・)
子供たちからの苦情も今のところナシです!

ちなみに、前車のハイエースミドルは
板バネをマジカル・テクニカのドリームサスに変更してましたよ!
乗り心地は最高でした~♪
Posted by ヨコタクヨコタク at 2012年09月03日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
避暑地キャンプへ!!
    コメント(8)